試練の塔50階 攻略

ミストトレインガールズ試練の塔50階のクリアパーティとポイントです。

クリア編成

50階も貫中心のパーティで行きます。貫属性のアタッカーできるだけ強力な人を2人、それとパンクラスさん、回復役2人という編成にしました。長期戦になるので回復薬は2人いるといいでしょう。

ポイントは前半の敵が麻痺が入るため、麻痺攻撃をパンクラスさんとクアンさんに、クアンさんは回復薬も兼ねています。

あとは全体回復ができるテルミニさんがいいかなと。

ボス戦でパンクラスさんのSスキルが役に立ちます。パンクラスさんには百鬼シリーズを装備させておくことをお勧めします。

攻略のポイント

1Wave目

1Wave目は正直楽勝です。

麻痺が入るのでSスキルとSPポイントをチャージしておくとよいでしょう。あとは特に何も考えずにちょこちょこ攻撃していれば倒せます。

2Wave目

2Wave目もそれほど強くないですが、ここでダメージ食らって回復にRPポイントを使ってしまうと後が持たないのでなるべくダメージを受けないように麻痺させて倒すことをお勧めします。

3Wave目

ボス戦です。敵の天狗さんはなんと通常攻撃が入りません。正確に言うと命中と幸運のデバフをしてくるため、まず当たらないといったところでしょうか。

対策としてはTrance状態とSスキルは必ず命中するようなのでそこを使います。それ以外の攻撃は無意味です。

なのでTrance状態でないときには回復や補助系以外の攻撃スキルは絶対使わないようにしましょう。

1ターン目はパンクラスさんのSスキルで魅了します。フルチャージで百鬼装備であれば3,4ターンくらいは相手の動きを封じられます。他の人もSスキルがフルチャージできているようであれば発動しましょう。フルチャージで発動しましょう。

あとの流れとしては、Tranceできる人はTranceで攻撃、できればTranceできる状態になるまでに最強のスキルを使えるまでSPポイントをためておきましょう。それ以外のターンは通常攻撃。SPポイントが満タンになってしまって「通常攻撃もったいない!」と感じたらSスキルチャージでもいいかもしれません。

ただしあくまでTranceまでに最強スキルを使えるようにする方が優先です。

パンクラスさんはSスキルチャージを優先してもいいです。筆者はフルチャージしか使わなかったですが、数回チャージだと魅了されないこともあるようなので、フルチャージまで我慢して使うといいでしょう。

長期戦になると思いますので頑張ってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です