ミストトレインガールズ試練の塔53階のクリアパーティとポイントです。

クリア編成
ポイントとしてはロイヤルガードで先頭のキャラにヘイトを集中させつつ、麻痺と暗闇の状態異常をかけながら敵の体力を削っていくことになります。
このためディフェンダーで「セーフガード」をもつクインズウェイさんを使います。
相手がの弱点が衝属性のため、麻痺要員としてネドピーさんとクアンさん。クアンさんは現状では唯一強力な全体麻痺をできるキャラですので必須といえるかもしれません。もちろんクアンさんの装備は百鬼装備にして麻痺効果ターンを増やします。回復要因としても使えます。とはいえクアンさんは麻痺攻撃に集中してもらうため、回復要員としてフェッセンさんを入れます。
アタッカーして全体攻撃が得意なペイジンさんを入れました。
よく使う以下のスキルを最大まで覚醒させておくことをお勧めします。
・セーフガード(クインズウェイ)
・ライトクロス(ネドピー)
・ハイパワーフック(ペイジン-不実行の技術者)
・演武の舞(フェッセン)
・超豪風(クアン)
PTスキルは運UPを中心に編成しています。
あと敵は無機属性のため無機関連の宝珠を装備しておくと多少有利に進められます。装備代えるの面倒ですけどね。
攻略のポイント
1Wave目
1Wave目から厳しい戦いでした。というか1Wave目が最難関ですね。

暴走したポインズンブリンガー7匹。。。。多い;
クインズウェイさんは基本フェースガードのみ。数ターンに1回SPポイントが切れて通常攻撃、またセーフガードという流れ。
ネドピーさんはライトクロス、ペイジンさんはパワーフックを打ちまくります。フェッセンは演武の舞を一発撃ってあとは回復に専念します。長期戦になるためキュアライトばかりではなく、惜しみなくホーリースケイルを使う&Chargeをしましょう。ほーりスケイルを使ったらChargeを忘れずに。Chargeは1回のみで十分かと思います。
クアンは1ターン目から超豪風が使えないため、1ターン目は通常攻撃でSPポイントをためて、2ターン目で超豪風を使います。
2ターン目以降は通常攻撃でSPポイントをため、回復はなるべくフェッセンに任せましょう。超豪風が麻痺効果が切れるころに2回目超豪風が使えるようになります。
クインズウェイ以外に攻撃がそれまくってしまうと2,3ターンで総崩れになります。そんなときはあきらめて再戦したほうがいいです。
2Wave目
2Wave目は暴走した生者への執念一匹。

ここは強力な単体攻撃をメインに攻撃をしていきます。クィンズウェイさんのセーフガードはあまり意味がないので、SPポイントをためて明王太刀を中心に攻撃するのがイイでしょう。ピンチになったらセーフガードでもいいかもしれませんが。
ネドピーさんはフレイムバーストで麻痺を狙います。このWaveでの重要人物はネドピーさんかもしれません。
フェッセンさんは1Wave目と同じく回復に専念し、クアンさんも超豪風で麻痺を狙います。
ペイジンさん以外のSスキルはこのターンで使いのがイイでしょう。できればペイジンさんはこのWaveでSスキルフルチャージをしておきたいところです。敵をうまく麻痺させられればほかの人もフルチャージ可能です。フェッセンさんは1回チャージできていればOKですが。
ここでSスキルフルチャージ&SPポイントフルチャージできていれば3Wave目が大分楽になります。
3Wave目
暴走した恋人のペンダント3匹と暴走したプレッサーミスト。

作戦としては1Wave目同様クインズウェイがセーフガードで攻撃をかわしつつ、ネドピーのライトクロスとペイジンのハイパワーフックで削りつつ、クアンで麻痺を狙います。
1ターン目でためておいたSスキルを開放しますが、残念ながら決定的なダメージにはなりませんでした。
ただSスキルがある分1Wave目よりは早く削れます。というか早く削らないと恋人のペンダントはそこそこ強い全体攻撃をしてくるので、厳しい戦いになります。